【美容師が本音で語る】ルベルHITA縮毛矯正の実力とは?
酸性×ダメージレスで叶う、ナチュラルなストレートヘア
2025.10.16
QUATRO
アートディレクター岡田 利満

1. 縮毛矯正ってどんな施術?その基本を解説
「縮毛矯正」と聞くと、強いクセを真っ直ぐに伸ばすイメージをお持ちの方も多いと思います。
実際に、くせ毛やうねりで悩む多くのお客様にとって、縮毛矯正は救世主のような存在です。
しかしその一方で、
- 「髪が傷んでバサバサになるのでは?」
- 「ピンピンのストレートになって不自然…」
- 「縮毛矯正をすると、ヘアアレンジが楽しめなくなる?」
といった不安や疑問の声も少なくありません。
現代の縮毛矯正は、薬剤の進化によって「自然で柔らかい仕上がり」や「ダメージを最小限に抑える施術」が可能になってきて
います。その代表的な薬剤が、今回ご紹介する《ルベルのHITA(ヒタ)》です。
2. ルベル「HITA」とは?美しさとやさしさを両立した縮毛矯正薬剤
HITA(ヒタ)は、日本を代表する美容メーカー・ルベルが開発した縮毛矯正薬剤で、特に「大人女性の髪質変化」に着目して
開発されたシリーズです。
HITAの最大の特徴は、以下の3点です。
- ①酸性領域対応だからダメージレス
HITAは「酸性域」の薬剤で、アルカリ剤に比べて髪への負担が圧倒的に少ないのがポイント。
特にブリーチ毛やダメージ毛、加齢によるエイジング毛には、従来のアルカリ性縮毛矯正では対応できないこともありましたが、
HITAはその弱点をクリア。
- ②ナチュラルな仕上がり
いわゆる「ピンピンのストレート」ではなく、地毛のような自然な丸みや柔らかさを残せるのがHITAの魅力です。
乾かすだけで毛先が内に入り、スタイリングのしやすさも格段に向上します。
- ③毛髪内部の“芯”にアプローチ
HITAは、「柔軟性」と「しなやかさ」を兼ね備えた髪の芯づくりに着目。
熱と薬剤の力だけでなく、毛髪内部の水分保持力やしなやかさを科学的に再構築していく、まさに次世代の縮毛矯正と
言えるでしょう。
3. こんなお悩みの方におすすめ
- ●朝のスタイリングに時間がかかる方
→ クセ毛の方は、毎朝アイロンで伸ばすのが日課になっていることも多いはず。
HITA縮毛矯正なら、ドライヤーで乾かすだけでまとまる髪に。 - ●湿気で広がる、うねる方
→ 梅雨や夏場の湿気による髪の広がりに悩まされている方に。
HITAの縮毛矯正は湿気の影響を受けにくく、1日中まとまりのある髪が続きます。 - ●カラーやブリーチをしている方
→ 従来のアルカリ性薬剤では対応が難しかったハイダメージ毛にも、酸性域のHITAなら対応可能。
カラーとの同時施術も比較的安心して行えます。 - ●年齢とともにうねりやチリつきが増えた方
→ エイジング毛特有のクセやパサつきに悩む40代・50代の女性にもおすすめ。
柔らかさとツヤを取り戻しながら自然なストレートに導きます。
4. よくあるご質問(FAQ)
- Q. HITA縮毛矯正はどれくらい持ちますか?
→ 一度施術した部分は基本的に半永久的に真っ直ぐですが、根元は伸びてくるため、3~6ヶ月程度でのリタッチが理想です。
- Q. カラーと同時にできますか?
→ 基本的には同日施術も可能ですが、髪の状態によっては分けた方が良いケースもございます。事前カウンセリングでしっかりご案内します。
- Q. 髪が細くて傷みやすいのですが大丈夫ですか?
→ HITAは酸性域の優しい薬剤設計なので、細毛やエイジング毛の方にもおすすめです。
5. まとめ:HITA縮毛矯正で、今までにない髪体験を
縮毛矯正に対して「傷む」「不自然」というネガティブなイメージを持っていた方にこそ、HITAは体験していただきたい
メニューです。
- ●酸性×低ダメージ設計で、ブリーチ毛・エイジング毛にも対応
- ●ナチュラルな柔らかストレートでアレンジも自在
- ●忙しい朝のスタイリングが時短に
- ●専門知識をもったスタイリストが髪の状態を丁寧に見極めて施術
QUATROでは、HITA縮毛矯正をはじめ、髪質改善・カラー・トリートメントなど、お客様一人ひとりの“理想の髪”を叶える
メニューをご提案しています。
ぜひ一度ご相談ください。あなたの髪の可能性は、もっと広がります。

✳︎✳︎✳︎美容に関するお悩みは宇都宮・小山にある美容室クアトロ各店スタッフまでお気軽にご相談ください✳︎✳︎✳︎